紫外線対策サングラスの効果と選び方!UVカット率紫外線透過率の意味とUV400

紫外線対策サングラスの一番の効果とは?サングラスのUVカット率と紫外線透過率、UV400って何?サングラスの色は何色?UVAとUVBは皮膚だけでなく目にもダメージを与えます。紫外線カットを目的としたサングラスを選ぶ時のポイントをお伝えします。

スポンサードリンク
  

 

紫外線対策の必需品サングラスの一番の効果とは?

紫外線は日ざしに関係なく一年中降り注いでいます。

冬でも雨の日でも曇りの日でも、紫外線は肌(皮膚)と目に届いています。

紫外線が目に入ると、角膜がダメージを受けさまざまな影響を及ぼします。

また、目が日焼けすると肌も日焼けをするという驚きの実験データもあります。

目の紫外線対策のためには、UVカットの効果があるメガネやサングラスをかけるのが一番。

UVカットのUVは英語の 「ultraviolet」 の略です。

要はUVカットは、紫外線を遮ってくれるという意味です。

目の紫外線対策にはサングラスが良いといっても、サングラスならどれでも紫外線対策になるというわけではありません。

ちゃんとUVカットしてくれるレンズを使っているものを買うことが大切です。

UVカットサングラスの効果は、瞳はもちろんですが、目の周囲の肌への紫外線を軽減することにもあります。

これは角膜へのダメージや目の病気、目の周りのシミ・シワのみならず、ボディ全体の日焼けを防ぐことにつながります。

というのは、目の日焼けが肌の日焼けにつながるということが最近わかったからです。

紫外線が直接肌にあたらなくても、目が紫外線を浴びることで脳が反応し、メラニン色素を発生して肌が黒くなるという仮説が実験で立証されたんですね。

 
◇目の日焼けが肌の日焼けにつながる記事はこちら。
紫外線による目の日焼け症状がメラニンを誘発して肌も日焼けさせる理由

 
つまり、肌に日焼け止めを塗ったり、UVカットのウエアで防護するだけでは体の紫外線対策は不十分で、目への紫外線を防ぐことも重要だということです。

 

スポンサードリンク

 

サングラスのUVカット率と紫外線透過率とは

サングラスの色が濃い方が紫外線対策になると思われがちですが、サングラスの色は紫外線カットに関係ありません。

なぜかというと、まぶしく感じることと、紫外線を通すことは別のことだからです。

紫外線対策、紫外線をカットする目的でサングラスを購入する場合は、「UVカット」をうたっているものであるかを必ず確認しましょう。

UVカットされているものはレンズに紫外線を遮る加工がされています。

加工の方法には、レンズの表面にコーティング剤を塗ってあるものと、レンズの材質に紫外線吸収剤という成分が練りこまれているものの2種類があります

UVカットの加工がされているものは、「紫外線透過率」「UVカット率」といった表示がされています。

「UV380」や「UV400」というような数値で表されているものもあります。

〈サングラスの紫外線透過率とは?〉

紫外線透過率とは、紫外線をどれくらい通すかを表しています。

UVカット率も同じ意味です。

たとえば、

「紫外線透過率1.0%以下」というのは、99%以上の紫外線をカットするという意味です。

「紫外線透過率0.1以下」と、「%」が表示されていない場合も上記と同じで、99%以上の紫外線カットということです。

「紫外線透過率5%以下」と書かれていれば、紫外線カット率は95%以上となります。

紫外線透過率は低ければ低い方がいいということですね。

〈サングラスのUVカット効果UV400の意味〉

紫外線カットサングラスのUVカットの効果が、「UV380」や「UV400」という数値で表されているものもあります。

どういった意味なのか見ていきましょう。

地表に届く紫外線には2種類あって、それぞれの波長は以下の通りです。

 

■ 地表に届く紫外線

・UVA(紫外線A波) : 波長 315~380 nm

・UVB(紫外線B波) : 波長 280~315 nm

 

UVAとUVBでは波長が違いますね。

UVAは、太陽光線の約90%をしめる紫外線です。

肌の奥まで届き、シミ・シワやたるみの原因となります。

UVBは、太陽光線の約10%を占める紫外線です。

UVBはエネルギーが強く、肌が赤くなるサンバーンなど皮膚の表面に影響を与えます。
 

「UV400」というのは、波長400nmまでの紫外線をカットするという意味です。

同様に、「UV380」は380nmまでの紫外線をカット、ということ。

一般的には、UV400のレンズで紫外線カット率が99%、UV380で紫外線カット率は90%とされています。

ということは、紫外線対策のサングラスは「UV400」以上の表示のレンズを選ぶと安心ですね。

UVカット加工の製品の中には、UVBしか防がない低い数値のものもあるので、表示は必ずチェックしてください。

紫外線カットに効果的なサングラスの色は?

UVカットメガネには、レンズを通る紫外線を吸収したり反射したりする加工がなされています。

サングラスにUVカットの表示があれば、薄い色のものでも濃い色のものでも全く問題ありません。

透明なレンズのメガネでも、UVカット加工がされていれば、紫外線カットの効果がきちんと得られます。

〈紫外線カットサングラスの色による選び方〉

瞳は暗いところから明るいところへ移動すると、瞳孔が一気に縮みます。

逆に明るいところから暗いところへ移動すると瞳孔が開きます。

ということはレンズの色が濃いと、サングラスをかけた時に、瞳孔が開いてしまいます。

つまり紫外線が目に多く入りやすくなるということですね。

 
「まぶしさは関係ない、紫外線にこだわる」

 
という場合は、透明に近いレンズがいいと思います。

ですが、まぶしさを軽減するためには濃い色が向いています。

では、サングラスのレンズは何色を選ぶのがベストでしょうか。

これは、サングラスを使う場面や状況によって違ってきます。

たとえば、海水浴やスキー場などの眩しいところへ行くなら色の濃い暗いレンズが向いています。

ジョギングや登山・トレッキングなど、周囲に注意が必要なところでは暗すぎると危険を伴います。

日常使いで外出や通勤に使うのであれば、そのTPOに合わせた色になります

まぶしさ対策にはある程度濃い色を、明るさが必要であれば薄い色のレンズを選ぶのが無難です。

 

まとめ

UVカット加工のサングラスやメガネは、美容と目の健康両方の点で効率よく紫外線から私たちを守ってくれます。

ただ、サングラスやメガネの場合、どんなに性能が良くても、目とフレームの間から紫外線が入ってくるので、目への紫外線を100%防ぐことはできません。

帽子や日傘、UVカットウエアなどを上手く併用できるといいですね。

スポンサードリンク