台所シンクの排水口、放っておくとすぐにぬめりや嫌な臭いが。
ヌルヌルした排水口のお掃除、「できることなら触れたくない…」。
なるべく手間をかけず簡単に綺麗になる掃除方法ってある?
排水口掃除に重曹が良いって聞くけど市販の洗剤とどっちがいいの?
頑固なぬめりと嫌な臭い、触らず簡単に綺麗にする掃除方法をご紹介しまーす。
台所の排水口掃除ぬめりと臭いの原因
台所は食器・食品に直接触れるものが多い場所。
シンクに汚れがたまると、身体にも悪影響を与えかねません。
排水口は普段から掃除して清潔に保っておきましょう!
〈ヌルヌル汚れの原因〉
キッチンの排水口につく独特のヌルヌル汚れ、
「できることなら触れたくない….」
ですよね。
1日に何度も使うシンクですが、
「掃除してるのにイマイチすっきりしない感じ」
は排水口のお掃除をスルーしてるからでは?
「だって、見た目でもうヌルヌルしてるし何気に臭いもあるし気持ち悪くて」
大丈夫、思うより簡単に綺麗にできます。
先ずは、ヌルヌル汚れの性質を知りましょう。
汚れの正体を見極める事は掃除をし易くする第一歩ですよ。
ヌルヌル汚れは主に、
油汚れや食品の残りが原因の『生き物(有機物)汚れ』です。
ザックリ言うと、ぬめりの正体は「油」と「カビ」と「雑菌」。
これに日々、新たな食品の残りカスや水分が加わることで、ますますカビや雑菌が繁殖していくというわけです。
〈ザラザラ汚れの原因〉
シンクや蛇口まわりをキレイにしたつもりでも、乾くと白っぽいスジが見える。
こんな経験ありませんか?
これは水垢といって、水の成分であるミネラル分が付着した汚れです。
ヌルヌル汚れとザラザラ汚れ、
この二つの汚れ、実は性質が全く別のものです。
つまり、汚れのとり方も全く別物ということ。
今回はヌルヌル汚れの掃除方法についてお伝えしますね。
台所シンクの排水溝掃除に重曹とクエン酸
ぬめりの原因はカビや雑菌の繁殖が原因だとお伝えしました。
このぬめりが配水管に付着して詰まってくると悪臭が発生してきます。
美味しい食事を作っているそばから雑菌が繁殖しているなんて考えたくないですが、衛生的には大いに問題アリですね。
ぬめりが溜まってくると、排水口が黒ずんできます。
そしてこの黒ずみこそが嫌な臭いの原因でもあります。
油汚れに効果的な重曹を使って台所シンクの排水口を掃除する方法、
今回は2パターンご紹介します。
〈重曹を使った簡単掃除その1:臭いのもとを断つ〉
■準備するもの
・重曹・・・1~1.5 カップ
・熱湯(時間を置いてから)
1. 排水口に重曹をふりかけ、臭いの元の汚れとなじませる。
※ケチらず1~1.5カップくらいを満遍なくふりかける。
2. 2時間ほど放置。
3. 時間が経ったら、熱湯を流す。
〈重曹を使った簡単掃除その2:プラスクエン酸で抗菌〉
■準備するもの
・重曹・・・1~1.5 カップ
・お湯・・・1 カップくらい
・クエン酸(または酢)・・・・小さじ3~4(酢の場合は重曹の半量)
・熱湯
1. 排水口に重曹をふりかけ、臭いの元の汚れとなじませる。
※ケチらず1~1.5カップくらいを満遍なくふりかける。
2. お湯にクエン酸を溶かし(1)にかける。
3. シュワシュワと二酸化炭素の泡が発生する(無害)。
蓋があれば蓋をして30分ほど放置。
なければラップをかけてもOK。
4.. 時間が経ったら、熱湯を流す。
発泡作用が落ちにくい所の汚れを落としてくれるわけです。
クエン酸には消毒・殺菌作用があるのでカビや抗菌に有効といわれています。
クエン酸が無い場合はお酢でも代用できますよ。
台所シンク排水口用のオススメ洗剤と効果は?
市販の洗剤で一押しオススメは花王のキッチン泡ハイターです。
塩素系漂白剤は、ぬめりや黒ずみ&気になる臭いにとっても有効。
スプレーが泡状で出てくるため液だれしにくく、排水口など深さがあるものでも簡単に綺麗にできます。
最大のメリットは、独自の有効成分により雑菌の繁殖を抑えてくれるところ。
ということは、ぬめりがつきにくくなるということですね。
使い方は、排水口にスプレーし5分ほど放置しておき、水で洗い流すだけ。
落ちにくい黒ずみが驚くほど綺麗になります。
デメリットは、塩素系漂白剤独特の匂いと薬品成分の付着に気をつけること、でしょうか。
使用する際には、換気扇をつけゴム手袋を使用するのが必須です。
また、注意点としては、酸性タイプの洗剤と一緒に使用すると有毒なガスが発生してしまい危険なので気をつけましょう。
まとめ
今回ご紹介した方法なら、手間なく綺麗に簡単お掃除ができるはず。
重曹は安価で手に入りやすい上に、万が一口に入ったとしても安全です。
塩素系漂白剤は扱いやすく、薬品効果が長持ちします。
台所は食事を作る大切な場所。
いつも綺麗な状態にしておくためにも、週1回程度は排水口のお掃除もしたいところ。
面倒と思わず、習慣づけられるといいですね。