ノロウイルス子供はどんな症状になるの?便でチェック感染時の対処法

ノロウイルスにかかると子供はどんな症状になるの?

風邪との違いが便で判る?

感染したらどう対処すべき?

その疑問、解消します!

ノロウイルスの感染が気になる季節、

感染性胃腸炎が発症したらどうしたらいいか、

ポイントと正しい対策方法をご紹介します。

スポンサードリンク
  
 

ノロウイルスにかかると子供はどんな症状になるの?

冬になると、ノロウイルスによる感染の話題をよく耳にしますね。

わたしも経験があるんですが、ホント辛かった・・・。

止まらない吐き気、

お腹の痛みと激しい下痢。

便座を抱えたまま嘔吐を繰り返すうちは、

目が回る気持ち悪さが続き、

病院に行くどころではありませんでした。

ようやく家族にお医者さんに連れて行ってもらい、

ウイルスによる胃腸炎と判明。

ノロウイルスです。

脱水症状がひどかったので点滴を受け、

数日入院することになりました。

大人でも耐え難いノロウイルス、

子どもがかかってしまったら、とても心配ですよね。

子どもが感染した際、

風邪なのかノロウイルスなのか、

もしくは別の原因なのかがある程度わからないと、

慌ててしまうこともあります。

子どもがノロウイルスにかかったときの特徴、

シッカリ把握しておきましょう!

そもそもノロウイルスとは?

ノロウイルスというのは、感染性胃腸炎の原因となるウイルスです。

主にヒトの手指や食べ物などを介して感染し、

おう吐、下痢、腹痛などの症状を引き起こします

潜伏期間は1日~2日。

発症してからは2日~3日で症状が収まります。

一般的には二次感染を防ぐため、2週間ほど外出を禁止されます。

基本、ノロウイルスに特効薬はありません。

■ 発生時期と流行時期はいつ頃?

ノロウイルスは、乾燥に強いので冬の寒い間が要注意なんですが、

流行にならないだけで、1 年中発症する危険はあります。

感染性胃腸炎は例年10月頃から増え始め、

12、1月に流行のピークを迎えます。

ノロウィルスの流行時期は毎年11月~3月。

この寒い季節は、インフルエンザの流行時期とちょうど重なります。

子どものノロウイルスはどんな症状?

ノロウイルスといえば、強い嘔吐や下痢の症状が挙げられますが、

初期症状では風邪と勘違いするケースも少なくありません。

子供がノロウイルスに感染した場合、

現れる症状は主に4つです。
 

  • 腹痛
  • 下痢(1日あたり20回以上の症状が出るときも)
  • 嘔吐(吐き気)
  • 発熱(37度~38度の微熱のことが多い)

 

ノロウイルスだからといって、すべての症状が出るというわけではありません。

この中でいくつか当てはまっていれば、ノロウイルスの可能性があります。

場合によっては、下痢だけだったり、

嘔吐だけだったりと

ケースバイケースのことも多いようです。

ノロウィルスの症状は大人と子供で違うの?

子供が感染した場合は、

大人が感染した場合に比べると症状は軽いケースが多いのですが、

子供は体外にウイルスを排出するために要する時間が大人よりも短いため、

その分、回復まで時間がかかる場合があります。

  • 大人 短期的(1日~3日)で収まるが、症状が重い
  • 子供 長期的(約1週間)で収まるが、症状が軽い

 

スポンサードリンク

 

ノロウイルスかどうかは子供の便でチェック!

ノロウイルスの症状のひとつに下痢があります。

下痢の症状がひどい場合は、

腸の中に便がない状態になっても下痢が続くため、

いわゆる水下痢となります。

ノロウイルスに感染したときの便の色

ノロウイルスに感染すると、薄い茶色の水様便が出ます。

さらに下痢の症状が続くと、便の色が、緑色や白色になることがあります。

普段と違う色の便がでると驚いてしまうと思いますが、

原因は、『胆汁(たんじゅう)』にあります。

胆汁というのは、肝臓で生成される黄褐色でアルカリ性の液体のこと。

普段は、胆汁の成分が反映された黄褐色が便の色です。

便が緑になるのは、胆汁が腸で吸収されずにそのまま出てきているためです。

一方、ウイルスが胆道系に感染すると炎症が引き起こされ、

結果、胆汁の排泄が低下します。

下痢が続くと、胆汁が作られる前にトイレに行くことになるので、

便は黄褐色に染められることなく、白っぽい便になるのです。

便の色が緑っぽい。

便の色が白っぽい。

普段と違う便の色だったら、ウイルスを疑います。

友人の子供が感染したときは見事に白だったそうですが、

私の時は、水様便から緑っぽい感じになっていきました。

肝機能によっても違うのかもしれませんね。

ノロウイルスに感染したときの便の臭い

ノロウィルスの下痢は、独特の臭いがします。

なんというか、何かが腐敗したような、

酸っぱい生臭い臭い

がします。

この臭いは「酸化腐敗臭」と呼ばれています。

臭いの強さには個人差があるようですが、

普通の下痢とはかなり異なっているので、

実際目にするとすぐにわかると思います。

便の色が異なってきたり、

いつもの便の臭いとは違ってくるのは、

便にウイルスが含まれているためとも考えられています。

 

ノロウイルスに子供が感染した時の対処法

大人がノロウイルスにかかっても、死亡するケースはほとんどありません。

ですが、子供の場合は、激しい嘔吐や下痢による脱水症状が進行しやすいため、重症化しないように注意しなければいけません。

注意は必要ですが、

ノロウイルスはいうなれば、「お腹の風邪」。

適切な対処をすれば、徐々に回復していきます。

親が慌てたりオロオロしてしまうと、子供は安心できませんよね。

まずはノロウイルスの基礎知識を押さえておきましょう。

感染性胃腸炎は自然治癒する

通常、ノロウイルスに感染すると、

12時間から24時間程度で感染性胃腸炎を発症します。

主な症状は嘔吐と下痢。

嘔吐のピークは半日~1日(通常は1日程度)

下痢は1週間程度(通常は1~3日)

お腹の症状は放っておいても徐々に治癒します。

下痢は無理に止めない

下剤は使いません。

通常、下痢は長くても2週間で止まるので、

下痢の間、脱水にならないようにするのが治療の原則です。

ノロウイルスには経口補水療法が対処の基本

ノロウイルスに感染して発症し、

嘔吐や下痢の症状が出た場合、

最も注意しなければならないのは、脱水にならないようにすること。

嘔吐や下痢のピークを脱水にならずにどう乗り切るか、

がポイントになります。

対処法はすぐに「経口補水療法」を始めることです。

経口補水療法というのは、

失った体液を、その分経口補水液で補う療法

です。

嘔吐や下痢で出してしまった水分を入れるということですね。

ノロウイルスなどで脱水状態になった時に適した経口補水液があります。

オーエスワン 500ml×24本入 OS-1 送料無料

 
嘔吐がある場合でも、負担なく水分を摂ることができるよう、

様子をみながら注意して水分をあげましょう。

 

  • 経口補水液
  • お茶
  • 湯冷まし

 
をこまめに与えるのがおすすめです。

吐き気が収まったタイミングを見て少量を与え、

様子を見てしばらくしてからまた与える、

というように数回に分けて水分を補給することがポイントです。

 

水分補給のポイント

 小さじ1杯の水を飲ませて5分ほど様子を見る
          ↓
 問題がなければ、小さじ2杯を飲ませて5分ほど様子を見る
          ↓
 小さじ3杯で5分ほど様子を見る
          ↓
 量を増やしながら様子を見ていく

 
 
 
途中で吐き気が生じた場合は、落ち着くのを待ってから、もう一度与えます。 
 
水分を摂れないほど症状が重い時には、早めに病院を受診しましょう。

他の病気にかかっていないか診断してもらうこともできますし、

脱水症状が出ていれば点滴による治療を行ってもらえます。

 

まとめ

子供のノロウイルス症状は

  • 腹痛
  • 下痢(1日あたり20回以上の症状が出るときも)
  • 嘔吐(吐き気)
  • 発熱(37度~38度の微熱のことが多い)

 
中でもノロウイルスで特徴的なのが「下痢」。

ノロウィルスの下痢は、見た目と臭いが普段と異なります。

水様便や、緑・白などの色をした便が出ます。

臭いも独特で酸っぱい臭いの混ざった腐敗臭、「酸化腐敗臭」がします。

ノロウイルスにかかったら、最も注意しなければならないのは

脱水にならないようにすること。

ノロウイルスに特効薬はありません。

ノロウイルスにかかった場合は、こまめな水分補給で、

症状が治まるようしっかりサポートしていきましょう。

子供がつらそうな時は、ためらわずに早めに病院を受診してくださいね。

スポンサードリンク