空の日が9月20日の由来は?主な空港の空の日イベントもご紹介!

空の日や空の旬間が制定された由来は?

なぜ9月20日?

空の日に空港ではどんなイベントがあるの?

その疑問、解消します!

空の日と航空日の関係、

成田空港・羽田空港・新千歳空港、

大阪国際空港・宮古空港のイベントも含めて、

わかりやすくお伝えします。

スポンサードリンク
  

空の日は9月20日

9月20日は『空の日』です。

『海の日』は7月の第3月曜日、
『山の日』は毎年8月11日と
国民の祝日になっていますが

残念ながら今のところ、『空の日』は
祝日扱いにはなっていません。

国土交通省航空局によると、
『空の日』は1992年(平成4年)に
制定されたもので

同時に、『空の日』である9月20日から
9月30日までの10日間は
空の旬間』が設けられています

『空の日』から始まるこの期間は、
全国各地の空港などで
航空にまつわるさまざまなイベントが
催されるようになりました。

空の日の由来は?

『空の日』は1940(昭和15)年に
制定された『航空日』に由来します。

この年は1910(明治43)年に、
日野熊蔵・徳川好敏の両陸軍大尉が
代々木練兵場で日本初の動力飛行を
披露してから
ちょうど30周年にあたる年でした。

それに加えて、
紀元2600年を祝う祝典の計画が
国を挙げて進められていた時期でもありました。

紀元2600年というのは
伝説上の初代天皇である神武天皇が
即位した年(紀元前660年)を
元年として、2600年目にあたるのが
1940年になることを指します。

このような背景があって制定されたのが
後に『空の日』となる『航空日』です。

『航空日』には航空思想の高揚と
航空技術の振興を図るため
官民合同の各種航空関連行事を
開催することにしました。

第1回の『航空日』が行われたのは
1940年の9月28日。

航空大会やグライダー大会、
航空功労者表彰式や講演会、
標語募集、展覧会、演劇、演奏会など
たくさんのイベントが開催されました。

翌年の1941年は9月20日となり
以降、この日付で定着しました。

『航空日』は途中、
第二次世界大戦の終戦(1945年)に伴い
一時休止されましたが、
1953(昭和28)年に再開されました。

復活した『航空日』は
毎年多くの人々に親しまれてきましたが

1992(平成4年)、
民間航空再開40周年を記念すると同時に

民間航空の意義と役割について
広く国民の理解を得られるよう、

「国民にとってもっと親しみやすい、
ソフトなネーミングを」

ということで

『航空日』は『空の日』に改称されたのです。

そして、さらにより多くの国民に
航空への理解と関心を高めてもらおうと
『空の旬間』(9月20日~9月30日)も
設けられるようになりました。

空の日はなぜ9月20日?

もともと9月の20日や28日という日付が
選ばれたのには、
特に大きな意味はなかったようです。

当時、春には陸軍記念日や海軍記念日が
あったので季節をずらしたとか
気候の良い秋にしたとかあるようですが

前述のように起源となった『航空日』が
制定された年の1940年は
紀元2600年を祝う式典やイベントが
目白押しで

要はイベント開催に都合の良い日が
9月の20日あたりだった、
とも考えられます。

空港の空の日のイベントは?

毎年9月20日の『空の日』前後の週末や
『空の旬間』(9月20日~9月30日)の
期間は、全国各地の空港でさまざまな
空の日イベントが行われています。

スポンサードリンク

成田国際空港「空の日フェスティバル」

千葉県の成田国際空港で毎年開催される
「空の日フェスティバル」は秋の風物詩。

イベント開催日には、成田国際空港や
近くの航空科学博物館などの会場で

飛行機や航空に関するイベントや、
子供たちに人気のキャラクターショー、
ゲーム大会、お楽しみ抽選会など、
様々なイベントが開催されます。

こちらは空港の制限区域に入れる
「空港化学消防車ツアー」の様子です。

ふだん街中で見かける消防車とは
全く違う形の消防車ですね。

羽田国際空港「空の日フェスティバル」

東京の空の玄関、羽田空港でも毎年、
「空の日フェスティバル」が開催されています。

タワー展望室見学ツアー、
格納庫見学バスツアー、
といった小学生から参加できる
事前募集型のイベントや

子供航空教室&子供制服写真撮影会、
お天気教室やダンスパフォーマンス、
オーケストラ演奏などが行われています。

こちらは全日空グループの有志が集まり
結成された
「ANA team HANEDA オーケストラ」
による演奏です。

キャビンアテンダントだけじゃなく
キャプテンやグランドスタッフ、
整備士、貨物担当や社員など

空港に勤務する様々な職種の人たちが
勤務時の制服を着て演奏しているので
面白いですね。

新千歳空港「SKY & AUTUMN DREAM FESTA」

北海道の空の玄関口、新千歳空港では
「SKY & AUTUMN DREAM FESTA」
が行われます。

毎年恒例の大人気イベント、
『早朝ランウエイツアー』では
は各航空会社のバスに乗って、
早朝の滑走路で記念撮影が行えます。

他にも「フォトコンテスト」や
「ミュージックプログラム」など
多彩なイベントが開催されます。

大阪国際空港(伊丹空港)「エアポートフェスティバル」

大阪国際空港(伊丹空港)では例年、
空の日にちなんだイベントとして
10月に「エアポートフェスティバル」が
行われています。

航空機との綱引きや
パイロット・CA・グランドスタッフ・
整備士などのお仕事体験、
飛行機クイズ大会など
子どもが楽しめる催しが多くあります。

宮古空港「空の日フェスタ」

沖縄本島と石垣島の間に位置する、
宮古島にある宮古空港では
毎年「空の日フェスタ」が開催されます。

滑走路や消防所などの施設を巡る
バスツアーや管制塔の見学、

パイロットや客室乗務員などの
子ども用制服を着用して行う
記念撮影会が人気です。

また、日頃立ち入ることのできない
滑走路を歩くことができる
「ランウェイウォーク」も行われます。

空の日が9月20日の由来は?主な空港の空の日イベントもご紹介! まとめ

9月20日は『空の日』。

起源は1940(昭和15)年に制定された
『航空日』に由来します。

より多くの国民に航空への理解と
関心を高めてもらおうと

1992(平成4年)に『航空日』を
『空の日』と改称し、

併せて
『空の旬間』(9月20日~9月30日)も
設けました。

『空の日』や『空の旬間』あたりでは
全国各地の空港で
さまざまな空の日イベントが開催されています。

年に一度しかない参加型イベントや
『空の日』ならではの催し物があるので
近くに空港があるならぜひチェックして
遊びに行ってみてください。

わたしの知人は『空の日』で観た
「ANA team HANEDA オーケストラ」
にハマって、クリスマスイベントにも
出かけていきました(笑)

スポンサードリンク