大学三大駅伝2019-2020の日程は?出雲 全日本 箱根の特徴もご紹介!

大学三大駅伝2019-2020の日程とスタート時間は?

出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝の特徴は?

その疑問、解消します!

大学三大駅伝の三冠の意味と達成校、

出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝の出場資格や出場枠、

コースの特色も含めて、

わかりやすくお伝えします。

スポンサードリンク
  

大学三大駅伝とは?

毎年、全国各地で数多くの駅伝の大会が
開催されていますが、

10月の『出雲駅伝
11月の『全日本大学駅伝
そして
年をまたいで1月の『箱根駅伝』は

大学三大駅伝」や「学生三大駅伝

と呼ばれています。

大学三大駅伝の三冠とは?

同シーズンに出雲、全日本、箱根、
これら3つの大会で
優勝を成し遂げることを『三冠』といいます。

三大駅伝の幕開けは出雲駅伝。

この出雲駅伝に優勝し、
続く全日本駅伝を制し
年明けの箱根駅伝に優勝すると

大学駅伝の三冠達成!

といった大見出しが、
新聞やテレビなど各メディアを賑わせます。

2019年現在、三冠を達成した大学は、

  • 大東文化大学(1990年)
  • 順天堂大学(2000年)
  • 早稲田大学(2010年)
  • 青山学院大学(2016年)

の4校のみ。

偉業達成への道のりは、とても険しいのです。

大学三大駅伝その1 出雲駅伝 2019

大学三大駅伝のうち、
最初に開催されるのが出雲駅伝です。

この出雲駅伝から三冠への道は始まります。

出雲駅伝の正式名称は『出雲全日本大学選抜駅伝競走』です。

出雲駅伝 2019の日程

第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走
日程:2019年10月14日(月・祝)
スタート時刻:13時05分

出雲駅伝の特徴

出雲駅伝は、毎年『体育の日』に
島根県出雲市で開催されています。

出雲といえば出雲大社が観光スポットとしても有名ですね。

スタートはその出雲大社正面鳥居前、
ゴールは出雲ドーム前で
スタートとゴールの場所が異なっています。

出雲駅伝の特徴は、6区間45.1kmという
大学三大駅伝の中でも最も短いコースにあります。

一番短い区間は5.8km
一番長い区間でも10.2kmで

コースが平坦なこともあって
選手たちがハイスピードで駆け抜けることから

「スピード駅伝」「高速駅伝」

とも言われます。

「スピード駅伝」といわれるだけあって
順位の変動が目まぐるしいことも特徴です。

コースの距離の短さや
学生駅伝の初戦ということもあり、
経験の浅い1・2年生の選手が走ることも多くあります。

出雲駅伝の出場チーム

基本的に日本学生陸上競技連合による推薦枠です。

出場チーム数は各地区学連が選抜する20チームと

国外1チーム(米国アイビーリーグ選抜)です。

各地区ごとにチーム数が振り分けられます。

2019年に開催される第31回出雲駅伝では、

北海道地区1、東北地区1、関東地区10、
北信越地区1、東海地区2、関西地区3、
中国四国地区1、九州地区1と、

合計で20の出場枠が定められています。

◇ 出雲駅伝 詳しくはこちら。
出雲駅伝2019年の日程&コース 出場校は?テレビ放映の時間帯もご紹介!

大学三大駅伝その2 全日本大学駅伝 2019

大学三大駅伝のうち、
2番目に開催されるのが全日本大学駅伝です。

全日本大学駅伝の正式名称は
全日本大学駅伝対抗選手権大会』です。

全日本大学駅伝 2019の日程

第51回全日本大学駅伝対抗選手権大会
日程:2019年11月3日(日曜日)
スタート時刻:8時05分

全日本大学駅伝の特徴

全日本大学駅伝は、毎年11月の第1日曜日に開催されています。

愛知県の熱田神宮から三重県の伊勢神宮までの
8区間106.8kmで争われます。

出雲駅伝より2区間多いですね。

第50回大会の場合、
最短は第1区の9.5㎞、
最長は最終区の第8区19.7km。

区間の距離がいろいろあって、
前半の区間の距離が短く、
後半の区間の距離が長いことが特徴です。

スポンサードリンク

コースは愛知県名古屋市、弥富市、
三重県川越町、四日市市、鈴鹿市、
津市、松阪市、伊勢市。

全般的に平坦なコースですが
短い区間と長い区間が混在しているので
選手層の厚さがなければ
攻略が難しいコースといわれています。

最終区の第8区19.7kmは全日本駅伝のハイライト区間。

スピードも持久力も共にある選手の戦い
となるので有力選手が集います。

全日本駅伝の出場チーム

全日本駅伝の出場チーム数は25校です。

推薦で出場が決まる出雲駅伝、
出場大学が関東地区限定の箱根駅伝に対して、

全日本大学駅伝は、全国の大学が
各地区の予選会を勝ち抜かなければ
本戦の舞台に立てません。

25校のうち8校は、
前大会で8位以内の成績を修めたチームです。

残りの17校は、
各地区から選ばれたチームで
代表枠は以下の通りです。

北海道地区1、東北地区1、関東地区7、
北信越地区1、東海地区2、関西地区3、
中国四国地区1、九州地区1。

大学三大駅伝その3 箱根駅伝 2020

年明け早々に行われる箱根駅伝はお正月の風物詩。

箱根駅伝の正式名称は『東京箱根間往復大学駅伝競走』です。

その名の通り、東京・大手町から
箱根・芦ノ湖間を5区間に分けて2日間で往復します。

箱根駅伝は関東学生陸上競技連盟主催の
関東ローカルの大会です。

箱根駅伝 2020の日程

第96回東京箱根間往復大学駅伝競走
往路:2020年1月2日(木曜日)
 スタート地点:大手町 読売新聞社前
 スタート時刻:8時00分
 ゴール地点:箱根町 芦ノ湖駐車場入口

復路:2020年1月3日(金曜日)
 スタート地点:箱根町 芦ノ湖駐車場入口
 スタート時刻:8時00分
 ゴール地点:大手町 読売新聞社前

箱根駅伝の特徴

箱根駅伝は、例年1月2日と3日の2日間で開催されます。

総距離は217.1kmと、
学生三大駅伝の中では最長で
大会規模も最も大きな駅伝ですが

前述のように
出場できるのは関東の大学のみです。

東京・箱根間は、
往路が5区間で107.5km、
復路が5区間で109.6kmです。

往復路合計で10区間217.1kmのコースは
全区間が20㎞以上と、長いことも特徴です。

箱根の代名詞とも言うべき特徴は
なんといっても往路5区の山登りです。

標高差800メートルを超える過酷なコースでは、
その駆け上がる勢いの強さから

山の神

という称号を与えられる選手もいます。

それまでのタイム差や順位を
5区で一気にひっくり返す大逆転劇が
過去の大会で幾度となく見られてきました。

2日にまたがって行われ、全区間が長く、
コースの難易度が高い箱根駅伝では
選手の数のみならず、
個々の選手の能力がとても重要になってきます。

箱根駅伝の出場チーム

出場資格は、まず、
関東学生陸上競技連盟男子登録者であることです。

出場校は20校で、
これとは別に出場校以外の競技者による
「関東学生連合チーム(オープン参加)」が参加します。

20校のうち10校は前年大会で
10位以内の成績を修めたチームです。

残りの10校は、2019年10月に開催される
『箱根駅伝予選会』で10位以内に入ったチームとなります。

ちなみに、箱根駅伝が記念大会の時は
出場チームが増えます。

2019年の第95回東京箱根間往復大学駅伝競走は
記念大会(5年毎)だったため、
予選会の上位11校と
関東インカレ成績枠の1校が出場したので
22 校+1 チームが参加しました。

大学三大駅伝2019-2020の日程は?出雲 全日本 箱根の特徴もご紹介! まとめ

大学三大駅伝2019-2020の日程は以下のとおりです。

  • 出雲駅伝:2019年10月14日(月・祝)
  • 全日本大学駅伝:2019年11月3日(日)
  • 箱根駅伝:2020年1月2日(木)・2020年1月3日(金)

大学三大駅伝は、それぞれの大会で
それぞれの特徴があります。

三冠への道が始まる高速レースの出雲駅伝、
全国の予選を勝ち抜いた精鋭が競り合う全日本大学駅伝、
2日にわたって過酷な217.1kmを走る箱根駅伝、

大学駅伝を見続けていると、
その年その年に記憶に残る選手がいます。

そして、時にはその選手が
世界陸上やオリンピックの大舞台で
活躍する姿を目の当たりにすることもあります。

駅伝は観ている側にも
いろんなドラマを届けてくれるスポーツ。

今年のシーズンも楽しみです^^

スポンサードリンク