卒業式の父親にふさわしい服装は?スーツとシャツやネクタイの選び方

卒業式の父親にふさわしい服装は?スーツとシャツやネクタイの選び方

卒業式で父親にふさわしい服装は?

卒業式に着るべきスーツとは?

シャツやネクタイの選び方は?

注意点は?

その疑問、解消します!

礼服なのかビジネススーツなのか、

シングルなのかダブルなのか、

ポケットチーフや靴下のポイントも含め、

わかりやすくお伝えします。

スポンサードリンク
  

卒業式で父親にふさわしい服装とは?

お子さんのご卒業、おめでとうございます!

この春、卒業式に参列予定のお父さん、式服の準備はOKですか。

最近の卒業式は、お父さんの姿もたくさん見られるようになりました。

卒業式はスーツ?

子どもの卒業式での父親の服装はスーツを着ていくのが正解です。

中には、仕事の合間に参列するお父さんもいますよね。

そんなお父さんの多くは、

「いつもの会社のスーツで」

と思っているかもです。

卒業式はスーツが正解ですが、ふさわしいスーツやネクタイを選ぶことが肝心です。

子どもの卒業式とはいえ、卒業式は正式な式典

卒業式自体、学校でも一番重要視されている儀式ですので、父親の服装も、それ相応に服装を整えるのがマナーです。

お母さんたちも、我が子の卒業式を佳き日にしようと服装に気を使っています。

失礼にあたらないよう、お父さんも服装を整えて、晴れの日に立ち会いましょう。

礼服がNGの理由は?

礼服はNGという情報をよく見かけますが、マナー違反というわけではありません。

ドレスコードでいうと、卒業式は式典なので、正式な服装は「略礼装」から「準礼装」となります。

略礼装というのは略式礼装が変化した言葉で、正式の礼装に対して、簡略にした礼装のこと。

男性の場合、結婚式などの慶事の際には白ネクタイ(今はシルバーのネクタイが主流)、お葬式などの弔事の際には黒ネクタイと、ネクタイを付け替えるだけで様々なシュチュエーションに対応できる便利なスーツです。

一見、普通のスーツと変わりはないように見えますが、濃い黒色をしており「ブラックスーツ」と呼ばれています。

一般的に『礼服』と呼ばれているものが、この略礼装のブラックスーツです。

礼服用のブラックスーツは、ビジネススーツの黒とは色が異なります。

室内ではわからなくても、屋外、太陽光の下では、はっきりと違いが分かります。

準礼装は、昼はディレクターズ・スーツで、夜はタキシード。

さすがに準礼装で子どもの卒業式に参列するお父さんはいませんが、礼服は全くいないわけではありません。

ただ、礼服に白ネクタイやシルバーのネクタイだと、来賓か先生方、もしくは挨拶をする保護者代表やPTA会長といったイメージです。

学校側が『黒のフォーマル』といった指定をしてこない限りは、一般の保護者で礼服を着ているケースはレアです。

周りから浮かないようにするなら、ビジネススーツをおすすめします。

ブレザースーツは?

礼服には『ブレザースーツ』も入ります。

ブレザーはジャケットの一種で、金属製のボタンやエンブレムなどが貼付けられていたり制服として多く用いられているもの。

トラッドなアイビースタイルを好むお父さんも、卒業式は無難にビジネススーツをおすすめします。

カジュアルなスタイルも普段にはおしゃれで素敵ですが、卒業式は子どもの式典。

きちんと感を出して、保護者から浮かないようにするのも子どものためです。

スポンサードリンク

父親が卒業式に着るべきスーツとは?

なんといっても卒業式の主役は子供たちです。

父親の役割は、我が子や子どもたちの晴れ姿を保護者として見守ること

なので、『目立たないこと』が、スーツ選びのポイントです。

お父さんは目立たず、無難な服装が求められるのです。

スーツの色は?

紺色やグレーなどのダークスーツを選ぶようにします。

具体的には、チャコールグレーやダークネイビーといった落ち着きのある色です。

薄いグレーは目立つ上に、年配に見えがちなので、避けたほうが無難です。

これから買い求めるのであれば、ダーク系のネイビーがおすすめです。

ダークトーンのネイビーはビジネスを始め、いろいろなシーンで着回しがききます。

■ 黒色のスーツはダメ?

黒色のスーツはひとつ間違うと礼服に見えてしまいがちです。

来賓や先生方と差別化したいのであれば、ストライプの入ったものなどを選びましょう。

スーツの形は?

今はシングルが主流です。

シングルとダブルは好みもありますし、ある程度年配の場合ダブルを好む傾向にありますね。

シングルだと椅子に座った時にボタン部分が分かれるので、シルエットがきれいに見えます。

ダブルスーツだとお腹周りを隠すことができますね。

ワイシャツの色は?

ワイシャツの色は、白がベスト

白無地を基本に、清潔感があるブルーなども多く見かけます。

柄は派手ではない、同系色のストライプ程度なら大丈夫。

色も柄も濃い色は卒業式や入学式には相応しくなく、目立ってしまう可能性もあるので避けましょう。

白のシャツは汚れが目立つので、久々に着る場合は事前にチエックしておくといいですね。

ネクタイは?

卒業式のような式典でのネクタイの色はシルバーがベストです。

こちらはシルク100%の日本製、地味にならす派手すぎず丁度いいデザインです。

慶事用 礼装 結婚式 ネクタイ シルク ブランド LA-33-Y日本製★
 

卒業式はお祝いなので、明るい色で、光沢のあるものが好まれています。

奇抜な色は避け、紺やワインレッドのような落ち着きのある色や、春らしい、淡く明るさのある色がおすすめです。

薄いピンクも人気です。

柄だと派手でなければ問題なく、ストライプやドット、格子等を身につけている人も多くいます。

ポケットチーフは?

ポケットチーフは、必須というわけではありませんが、挿している方が華やかになり、スーツの服装を引き立たせます。

【圧倒的レビュー数 】 ポケットチーフ 結婚式 京都 シルク100% 無地 白 日本製 パーティ 全14色 ピンク レッド 赤 パープル シルバー ゴールド ビジネス

 
地味目のスーツのときもポケットチーフは彩りを添えるアクセントになりますね。

ポケットチーフの色は、ネクタイの色と同系色を選ぶと統一感が出ます。

色に迷ったら、どんなスーツにも合う白が上品です。

靴下は?

結構、見落としがちなのが靴下です。

靴下はスーツと同系色にするのが1番無難です。

式典やちゃんとした場では、肌は見えないようにするのが重要。

理由は、肌が見えるほどカジュアルになるからです。

また、靴下は椅子に座わると見えてしまうため、肌が露出するような長さは非常に格好悪いものになってしまいます。

くるぶしから最低15cmあるものを選びましょう。
 

靴下選びのポイント

  • 靴と同系色
  • 無地が基本(同系色のドットやストライプは可)
  • 薄手の生地
  • くるぶしから最低15cm程度あること

 
ビジネススーツの場合は、黒い靴下にすれば間違いありません。

日本製 靴下 5足 メンズ 消臭靴下 蒸れない靴下 セット 綿100% 消臭 防臭 臭わない ビジネス ソックス 黒 ビジネスソックス 蒸れない 足 臭い 足の臭い 臭く ならない 涼しい 破れにくい 丈夫な靴下 吸水速乾 薄手 薄い 綿100 抗菌防臭 抗菌 夏 おしゃれ 父の日 敬老の日

靴は?

靴は革靴にします。

普段ビジネススーツで履いている革靴で大丈夫。

黒がオーソドックスですね。

靴はキレイだと視線が行きませんが、汚れていると何故か目につくもの。

他の保護者やお母さんたちの目もあります。

当日の朝になって慌てないためにも、革靴は前日のうちに出して磨いておくことをおすすめします。
 
POINT!
式場では上履きを指定されることもありますので、スーツの色に合わせた携帯用のスリッパを用意しておくといいかもです。

卒業式の父親にふさわしい服装は?スーツとシャツやネクタイの選び方 まとめ

卒業式での父親の服装は、ビジネススーツをおすすめします。

礼服でもかまいませんが、礼服に白ネクタイやシルバーのネクタイだと、来賓か先生方、もしくは挨拶をする保護者代表やPTA会長といったイメージです。

卒業式の主役は子供たち。

お父さんは目立たず、無難な服装が求められるのです。

父親の卒業式の服装は、紺色やグレーなどのダークスーツに白いワイシャツ、シルバーのネクタイに革靴がおすすめです。

ポケットチーフはお好みですが、色は、ネクタイの色と同系色を選ぶと統一感が出ます。

見落としがちなのが靴下。

靴下は椅子に座わると見えてしまうため、肌が露出するような長さは非常に格好悪いものになってしまいます。

卒業式は、子どもの成長の通過点。

お祝いと感謝の気持ちをこめて、きちんとした身なりで出席して、可愛い我が子の晴れの日に立ち会いたいですね。

◇ 母親の卒業式の服装について詳しくはこちら。
小学校卒業式で母親にふさわしい服装と注意点は?パンツスーツはNG?

◇ 父親の入学式の服装について詳しくはこちら。
入学式にふさわしい父親の服装は?礼服はNG?スーツやネクタイの選び方

スポンサードリンク