姪や甥の小学校の入学祝い、金額の相場は?
贈る時期はいつからいつまで?
お祝いののし袋の書き方は?
その疑問、解消します!
現金を包む場合はいくらぐらいが妥当なのか、
金額の目安や迷った場合の対処法、
のし袋のポイントも含めて、
わかりやすくお伝えします。
姪や甥の小学校の入学祝い金額の相場は?
日差しが春めいてくると入学・進学シーズンの始まりです。
この春、小学校の入学を迎える甥っ子・姪っ子がいる場合、「入学祝い」を考える頃でもあります。
一般的に入学祝いは、ごく親しい身内だけに贈るもの。
なので、甥や姪への入学祝いは、あなたが社会人であれば、お付き合いの常識として『用意するべきもの』です。
基本的に、
『収入のない子供へのお祝いは、お返しが必要ないもの』
となっています。
入学祝いもその一つで、一般的に、入学祝いにはお返しはしないものとされています。
なので、入学祝いをあまり高額にしてしまうと、その子どもの親に気を使わせてしまうので注意が必要です。
相手に負担を感じさせない程度の金額を選びましょう。
入学祝いの金額の相場は?
きょうだい間の子どもの入学祝いの相場を一覧表にまとめました。
お祝いの金額の相場は、地域や家庭によっても、かなり変わる場合がありますので、上記はあくまで目安にしてくださいね。
甥っ子・姪っ子に対する入学祝いの金額は、贈る相手との親密度によっても違ってきますし、贈る側の年代によっても違ってきます。
小学校の入学祝いは、贈る側の年齢が比較的若い場合は5000円程度、ある程度の年齢になったら10000円程度、といったあたりが一般的です。
自分の子どもの入学のときに、どれくらいの入学祝いをいただいたかも目安になります。
過去に入学祝いをいただいたことがある場合には、同じ金額を渡すのが無難です。
きょうだい同士、なんでも言い合える間柄であれば、あらかじめ金額を取り決めしているケースもあります。
わたしの周りでは、小学校も含めて、社会人になるまでの入学祝いは一律1万円にしている家庭が多いです。
金額をどうすればいいのか迷うようであれば、両親や他のきょうだいと相談してみるのがおすすめです。
きょうだいが3人以上なら?
また、きょうだいの人数や甥っ子・姪っ子の人数によっても金額は違ってきます。
きょうだいの人数が3人以上の場合、入学祝いを贈るまえに注意したいのが、
『きょうだい同士でお祝いの金額がばらつかないようにする』
ということ。
きょうだいが3人以上なら、事前に贈る側のきょうだい同士で話し合って、同程度のお祝いになるよう足並みを揃える方が、贈られる側も負担に感じません。
小学校の入学祝いを贈る時期はいつまで?
せっかく入学祝いを贈るのであれば、タイミングよく渡したいですよね。
入学前の家庭は出費も多くなりますし、「おめでとう」の気持ちは、是非、入学前に伝えたいもの。
小学校に限らず、入学祝いを贈る時期は、入学式の2~3週間前までを目安とします。
小学校の場合は、義務教育で必ず入学することが決まっていますから、早めに準備をして、3月初旬くらいに贈るのをおすすめします。
入学祝いのタイミングがずれる場合は?
入学祝いは、3月中には渡したいところですが、それもケース・バイ・ケースです。
贈るのが遅れて、入学後になってしまっても大丈夫。
入学後に贈ってはいけないという決まりごとはありませんし、遅れたからといって、失礼にあたることもありません。
小学校に上がってから初めて会った、という時に入学祝いを贈る場合もあります。
また、3月頃には会えないからということで、
お盆に会ったときに渡したり
お正月にお年玉と一緒に渡すケースもあります。
早めに渡しておくのも失礼にあたりません。
「ちょっと早いけど」
「遅くなったけど」
といった一言を添えて贈るといいですね。
入学祝いののし袋の書き方は?
のし袋にはいろいろな種類がありますが、
入学祝いに使うのは、
『紅白の蝶結び(花結び)』
ののし袋です。
紅白の水引はおめでたい場面で使われ、
蝶結びは、
「何度も結び直せる=何度あっても嬉しい」
ことに使います。
入学祝いのし袋の選び方は?
包む金額によって、のし袋を選びます。
中に包む金額が1万円以内なら水引が印刷されたものを、それ以上なら本物の水引を選ぶのが基本です。
お店に行くと、のし袋の外装に、そののし袋に見合った金額が書かれている事が多いので、チェックするといいですね。
最近は可愛らしいデザインののし袋も人気です。
甥っ子や姪っ子のような身近な間柄なら、小学校の入学祝いですし「可愛い」と思えるのし袋もカジュアルでいいかもしれませんね。
入学祝いののし袋は何で書くの?
文字はサインペンではなく、毛筆や筆ペン(黒墨)で書くようにします。
濃い墨の筆ペンで、「幸せが太く長く続く」ように、しっかり太く書きましょう。
本来、マジックやボールペンは筆記用具の簡易版です。
マジックやボールペンを使うと、手抜き感が前面に出てしまいます。
字が下手でも、一文字一文字、丁寧に心をこめて書けば、お祝いの気持ちは相手に伝わります。
POINT!
自分の字が嫌だとか、失敗したくない時は、代筆してくれるお店もあります。
わたしは高価なのし袋を用意したときなど、失敗したらもったいない(笑)ので、代筆をお願いすることがよくあります。
デパートや高級文具店でのし袋を購入すると、無料で筆耕(代筆)してくれるサービスがあるので、利用してみるのも一案です。
入学祝いのし袋で上段の書き方は?
表書きの上段には、右上ののしや中央の水引にかからないよう、やや大きめに「祝御入学」と書くのが一般的です。
他にも、
「御入学祝」
「入学御祝」
も使われます。
四文字(=死文字)は縁起が悪いということで、四文字を気にする場合は、
「御入学御祝」
と五文字で書きます。
最近は、親しい間柄の場合は、
「ご入学おめでとう」
と口語で柔らかく書くケースや、シンプルに
「入学祝」
とだけ書くケースも増えてきています。
入学祝いののし袋で下段の書き方は?
下段には、上段よりやや小さめの文字であなたの『フルネーム』を書きます。
フルネームにするのは、同姓がいても区別ができてわかりやすいためですが、見た目のバランスも美しいとされています。
特に入学祝いの場合は、同姓が集まる親族で行う事が多いので、必ずフルネームで書きましょう。
■ 夫婦で贈る場合は?
夫婦でお祝いする場合は、家長である夫のフルネームだけ書いてもOKですが、最近は妻の名前も書くことが多くなってきています。
その場合は夫のフルネームを中央に書き、左に妻の下の名前のみを書くのが正式です。
ですが、バランスよく見えるよう連名全体を中央に配置したり、苗字を中央に書き、夫婦それぞれの下の名前を、その下に左右バランスよく書く事もあります。
のし袋には新札を
入学式はお祝い事なので新札を用意します。
あらかじめ新札を用意しておくことで、
「この日を待ちわびていました」
という意味をこめます。
お札は、顔が描かれた表面が封筒の表になるよう入れます。
◇ 入学祝いのご祝儀袋の書き方はこちらに詳しくまとめています。
・入学祝い用のし袋の書き方とお金の入れ方!祝儀袋の表書き例とマナーもご紹介
姪や甥の小学校入学祝い金額相場は?時期はいつまで?のし袋の書き方は?まとめ
姪っ子・甥っ子がいよいよ小学校へ入学。
これからの成長も楽しみですね。
小学校の入学祝いは、贈る側の年齢が比較的若い場合は5000円程度、ある程度の年齢になったら10000円程度、といったあたりが一般的です。
お祝いの金額の相場は、地域や家庭によっても、かなり変わる場合があります。
過去に入学祝いをいただいたことがある場合には、同じ金額を渡すのが無難です。
きょうだい同士、なんでも言い合える間柄であれば、あらかじめ金額を取り決めしているケースもあります。
金額をどうすればいいのか迷うようであれば、両親や他のきょうだいと相談してみるのがおすすめです。
小学校に限らず、入学祝いを贈る時期は、入学式の2~3週間前までを目安とします。
小学校の場合は、義務教育で必ず入学することが決まっていますから、早めに準備をして、3月初旬くらいに贈るのをおすすめします。
入学祝いは、3月中には渡したいところですが、それもケース・バイ・ケースです。
お正月にお年玉と一緒に渡すこともありますし、小学校に上がってから初めて会った、という時に入学祝いを贈る場合もあります。
入学祝いに使うのし袋は、『紅白の蝶結び(花結び)』です。
新札を用意して、
「この日を待ちわびていました」
という意味をこめます。
可愛い甥っ子や姪っ子の入学祝い。
直接会って渡す時は不要かもですが、会えない時は、入学祝いに簡単なメッセージカードを添えると、お祝いの気持ちがより伝わりますよ。
◇ 入学祝いの話題 こちらもどうぞ。
・姪や甥の中学校入学祝い金額相場は?贈る時期やのし袋の書き方もご紹介
・姪や甥の高校入学祝い金額相場は?贈る時期やのし袋の書き方もご紹介
・大学の入学祝いの相場は?お祝い金は親と本人どちらにいつ渡すべき?
・入学祝いのお返しはいらないって本当?両親親戚へのヒントと金額相場
◇ 記事中でご紹介した関連記事
・入学祝い用のし袋の書き方とお金の入れ方!祝儀袋の表書き例とマナーもご紹介