インスタントコーヒーが固まる原因と対処法!固まらない保存の仕方は?

インスタントコーヒーが固まる原因と対処法!固まらない保存の仕方は?

インスタントコーヒーが固まる原因は、
湿気」です。

湿気を吸ってしまったからといって
飲めないわけではありません。

インスタントコーヒーは、吸湿性が高く、
多くの湿気を吸い込んでしまうという
特徴があります。

湿気を防ぐには、開封後は高温、
多湿を避けて保管し、
使用するたびにしっかり密封し、
保存することが大切です。

そして、インスタントコーヒーは必ず、
瓶の状態で保存することがおススメです。

瓶の状態で購入した場合は、
そのままの瓶で構いません。

詰め替え用タイプで購入した場合は、
開封後は、必ず瓶に入れ替えて
保存しましょう。

密閉性の高い瓶がなければ、
ホームセンターや100円ショップにもあります。

100円ショップの瓶はおしゃれで
品揃えも多いので、
わたしは毎回、100円ショップで
好みの瓶を購入して、楽しみながら、
気分転換しています。

当たり前のことですが、
瓶の蓋はしっかり締めましょう。

空気中の湿気を吸うことによって、
固まってしまいますので、冷蔵庫での
低温保存もおススメです。

スポンサードリンク
  

インスタントコーヒーが固まる原因は?

日本は特に湿気が多い国ですので、
夏場にインスタントコーヒーが
固まってしまったという声をよく聞きます。

インスタントコーヒーそのものは
水分が少ないので、吸湿性が高く、
多くの湿気を吸い込んでしまうのです

瓶入りのインスタントコーヒーは、
飲むたびに(瓶の蓋を開けるたびに)、
少しずつ湿気を吸って
固まってしまいます。

また、コーヒーをスプーンですくうときに、
スプーンに水分が付着している場合も
固まる原因になってしまいます。

必ず、スプーンに水分が
付いていないよう注意する

ことも大切です。

固まったインスタントコーヒーは元に戻る?

インスタントコーヒーは
瓶を振ってサラサラの状態に戻れば、
味も変わらず、美味しく飲めます。

パスタなど乾麺を瓶の中にいれてみると、
サラサラに戻ることもあります。

乾麺は水を吸収する特性があり、
湿気を吸い取り粉状に戻してくれるからです。

電子レンジで湿気を飛ばす方法も
ありますが、熱を加えすぎると、
風味が失われ、美味しさが劣りますので、
注意してください。

そして、これらの方法は、固まってすぐの段階の
元に戻す方法です。

どれを試しても元に戻らない場合は、
料理やスイーツに使うのもおススメです。

カレーにインスタントコーヒーを入れると、
香りとコクが増し、大人向けの味に仕上がります。

ただし、入れすぎないよう量には注意してくださいね。

我が家では、市販の冷たいアイスに
お湯で溶かしたインスタントコーヒーを
乗せて、アッフォガードを作りました!

固まったインスタントコーヒーは苦くなりましたが、
甘いバニラアイスと相まって、とても美味しくいただけました。

甘いものが得意でない祖父にも大好評でした。

自宅でちょっとしたカフェ気分を味わえますよ。

スポンサードリンク

インスタントコーヒーの上手な保存の仕方

瓶の状態で、冷蔵庫や冷凍庫で
低温保管する
ことで、より長く、
インスタントコーヒーの品質を保つことができます。

瓶で販売されているインスタントコーヒーは
密閉性を高めるために、
内蓋シールでしっかり閉められています。

瓶のままのインスタントコーヒーを購入した場合は、
内蓋シールは、瓶のふちは残して、
きれいにはがす
ようにしてください。

ふちのシールを残すことによって、
蓋をした時に一番隙間が小さく、
湿気が入ってくることを防ぐことができます

容量が大きいものを買ってしまった場合など、
固まってしまうことが気になるようであれば、
密閉容器にシリカゲルなどの乾燥剤
一緒に入れておくと安心です。

シリカゲル自体は100円ショップや
Amazonなどで買えますし、
コスパがいいのでおススメです。

こちらは強力に湿気をとる食品用の乾燥剤です。

乾燥剤 20g×6個×2袋 食品乾燥剤 海苔 食品用 湿気取り 石灰 乾燥材 カメラ お茶 乾物 せんべい クッキー ドライフルーツ 菓子 ドライフラワー 押し花 塩 砂糖 パウダー 調味料 ひな人形 ドライフラワー ドッグフード キャットフード ペットフード 自動 給餌機 フィーダー

この乾燥剤は、袋が「フィルム」ではなく、
「紙」のため吸湿性が高いタイプとなっています。

食品用の乾燥剤はインスタントコーヒーだけでなく、
海苔、クッキー、おせんべいの他、
パスタ、シリアル、調味料、乾物などなど
いろいろな食品の保存にも役立ちますよ。

インスタントコーヒーが固まる原因と対処法!固まらない保存の仕方は? まとめ

手軽に美味しくいただけるインスタントコーヒー。

せっかく買っても、他の飲み物を飲んでいるうちに、
忘れてしまい、食品庫の奥にしまったまま
固まっていたといった経験をお持ちの方も
いるでしょう。

固まる原因は湿気です。

日本は湿気が多いので、
特に注意する必要があります。

湿気を防ぐために、瓶などの密閉容器に入れ、
冷蔵庫などに保管するか、
湿気の少ない場所に保管しましょう。

私は、小さめの小瓶に入れて、
瓶の状態で冷蔵庫保存し、
残りの詰め替え用に残った
インスタントコーヒーは冷凍庫で
保存しています。

冷凍庫の場合、出し入れする際に
湿ったりすることがありますので、
何度も出し入れするときには、
冷蔵庫保存がよりおススメです。

きちんと保管していても
固まってしまった場合、
固まったインスタントコーヒーは
苦みが強くなってしまいます。

インスタントコーヒーをお湯で溶かし、
苦みが気になる方は、
ミルクをたっぷり注いでカフェラテ風にしたり、
料理の隠し味としたり、
スイーツにしても美味しくいただけます。

ガチガチに固まってしまって、
どうしようもなく、香りもいつもと
違う場合は、諦めて廃棄する
決断をしましょう。

インスタントですので、
そこまで吸湿してしまうと、
香り、味ともに楽しめず、
せっかくのリラックスタイムが
台無しになってしまいます。

適切に保存すれば、
インスタントコーヒーが固まることも
防ぐことができますし、
より美味しいコーヒーを長く楽しめます。

スポンサードリンク