夫が喜ぶバレンタインメッセージ書き方のコツ旦那の心に響く例文20選

夫が喜ぶバレンタインメッセージ書き方のコツ旦那の心に響く例文20選

夫が喜ぶバレンタインメッセージの書き方のコツは?

旦那が感動するメッセージとは?

例文・文例は?

その疑問、解消します!

手書きのメッセージを添える意味、

愛情や感謝を伝えるポイント、

手紙とカードの比較も含めて、

20の例文でわかりやすくお伝えします。

スポンサードリンク
  

夫に贈るバレンタインメッセージの書き方は?

2月14日バレンタインデー

結婚前、彼氏だった頃のには愛情たっぷりのメッセージカードをチョコレートに添えて贈っていたけれど、夫婦になってからのバレンタインはチョコのみになっちゃってることもあるかと思います。

夫婦になると、付き合ってた頃に比べると感謝の言葉や愛の言葉も言わなくなりがちですが、言葉にしなきゃ伝わらないこともあるわけで。

折角のバレンタインデーです。

日頃の感謝や愛の言葉をメッセージにして、夫・パートナーに渡しましょう。

あなたの心のこもったメッセージは、夫にとっては最高のサプライズになります。

チョコのプレゼントにメッセージを添えることは、夫婦仲をより深めるきっかけにもなりますね。

メッセージは手紙とカードどっちがいいの?

夫に贈るバレンタインのメッセージを、手紙にしようか、メッセージカードにしようか、悩んでいるならメッセージカードの方をおすすめします。

バレンタインデーは来年もあります。

わたしやわたしの周りの経験から言いますと、一度手紙を渡すと、来年も手紙を期待される傾向があります(笑)。

もちろん、手紙を書くのが得意なら手紙でも全然OKですが、それはそれとして、手紙は結婚記念日などの別の機会に渡すのも良いのでは。

なんといっても、バレンタインデーには基本、

女性から愛を告白する日

という定義があります。

なので、手紙じゃなくても、チョコやプレゼントに『ストレートで簡潔なメッセージ』を添えるだけでも、あなたの気持ちはちゃんと伝わりますよ。

夫に贈るメッセージカード書き方のポイントは?

旦那さんに喜んでもらえるカードの書き方には、押さえておくべきポイントがあります。
 

夫に贈るバレンタインカード7つのポイント

1. 手書きで書く

2. 夫の名前を書く

3. 日頃の感謝を伝える

4. 『好き』という気持ちを表す

5. 未来につながる一言を添える

6. シンプルに短めに書く

7. 最後にあなたの名前を書く

 
それでは、7つのポイントをひとつひとつ見ていきましょう。

1. 手書きで書く

チョコレートに添えるメッセージカードは手書きで書きます。

手書きはマストです。

好きな人の直筆の文字で書かれた自分あてのメッセージを喜ばない男性はいません。

手書きの文字というのは温かみがあるもの。

直筆を見るだけでも、旦那さん側も『愛されている』という気持ちを感じやすくなります。

たとえ字が下手でも苦手でも、丁寧に書くことで、気持ちは伝わりますよ。

2. 彼氏の名前を書く

贈る相手である夫の名前を書くのは必須です。

メッセージカードには相手の名前を入れると、リアルに呼びかけている感が出ます。

名前は、あなたが普段使っている夫の呼び名を。

カードの冒頭に、「○○へ」「パパへ」といった入れ方でも良いですし、文章中に入れても大丈夫です。

旦那さんの名前を入れることで、あなたから彼に向けたオンリーワンな言葉だというニュアンスが伝わりますよ。

3. 日頃の感謝を伝える

日頃の感謝の気持ちはシンプルな言葉でかまいません。

いつもありがとう

お仕事頑張ってくれてありがとう

といったストレートな感謝の一言を伝えます。

4. 『好き』という気持ちを表す

好きと言う気持ちを表すのは、夫に贈るメッセージの中でも最重要ポイントです。

旦那さんは、あなたの気持ちを改めて文字で見ると、グッと心に響きます。

ムズカシイ言葉を使う必要はありません。

大好き

の一言で十分です。

5. 未来につながる一言を添える

これからも一緒にいようね

いつまでも仲の良い家族でいようね

というように、『これから先も一緒にいたい』というメッセージを添えます。

未来に触れることで、旦那さんにも、あなたとの時間を大切にしようという気持ちが生まれます。

6. シンプルに短めに書く

男性はシンプルなメッセージを好む傾向にありますし、単刀直入な言い回しの方が伝わりやすいものです。

手紙じゃないので、2行から4行程度のシンプルな言葉でOK。

もの足りないように思うかもですが、数行でも、手書きの文字で書かれているだけで、気持ちがこもったメッセージだということは伝わります。

8. 最後にあなたの名前を書く

一番最後にあなたの名前を書きます。

日付を一緒に書いておくのもアリです。

「2×××年2月14日」

「2×××.02.14」

日付があると、旦那さんがいつもらったメッセージだったか思い起こす時に役立ちますね。

スポンサードリンク

バレンタインのメッセージ旦那が喜ぶ例文20選

結婚前の恋人同士だった頃、バレンタインにはどんなメッセージを渡していましたか?

男性の場合は、「愛してる」と言われるよりも、「大好き」と言われる方がリアルに感じられて嬉しいという意見もあります。

このあたりは、夫婦の関係によっても違ってきますよね。

あなたの旦那さんに対する素直な気持ちを言葉にしていきましょう。

アレコレ考えると筆が止まってしまう、といった場合は例文を参考にメッセージを書いてみてくださいね。

20のオリジナル例文をご紹介します。

1.

○○へ

夫婦ではじめて迎えるバレンタイン、
なぜか結婚前よりドキドキします。
これからも一緒にいてね。

△△△△(あなたの名前)

2.

○○へ

いつもありがとう。
これからも一緒にいようね。
大好きです。

△△△△(あなたの名前)

3.

○○へ

いつも支えてくれてありがとう!
新婚当時よりもずっとずっと愛してます。
これからもよろしくね。

△△△△(あなたの名前)

4.

○○へ

○○と出会ってとても幸せです。
これからもいろんな思い出を作ろうね。
大好きです。

△△△△(あなたの名前)

5.

○○へ

いつも×××してくれてありがとう。
帰ってからも家事をしてくれて本当に助かってます。
I love you!

△△△△(あなたの名前)

6.

○○へ

いつも家族のために頑張ってくれてありがとう!
とっても感謝しています。
健康に気をつけて、いつまでも仲の良い家族でいようね。
大好きだよ。

△△△△(あなたの名前)

7.

○○へ

いつもお仕事お疲れさまです。
普段はなかなか口に出せずにいますが、感謝しています。
健康に気をつけて、これからも元気でいてね。
ありったけの愛をこめて。

△△△△(あなたの名前)

8.

○○へ

Happy Valentine’s Day!
面と向かって言えないからメッセージにします。
◯◯の奥さんになれて本当に幸せ。
ずっとずっと愛してます。

△△△△(あなたの名前)

9.

○○へ

お疲れさま!
いつも仕事ご苦労さまです。
○○のおかげで楽しい毎日です。
これからもよろしく、愛しています。

△△△△(あなたの名前)

10.

○○へ

ハッピーバレンタイン!
ケンカの時も仲の良い時も、
本当はいつも大好きです!
これからも一緒に、いろんなことを分かち合っていきたいです。

△△△△(あなたの名前)

11.

○○へ

ハッピーバレンタイン!
いつも素直になれなくてごめんなさい。
いつでも◯◯のことを真剣に考えています。
チョコレートに愛をこめて。

△△△△(あなたの名前)

12.

○○へ

Happy Valentine’s Day!
いつも楽しい時間をありがとう。
これからもずっと大好きです。

△△△△(あなたの名前)

13.

○○へ

いつも遅くまでお仕事ご苦労さま。
家族のために頑張ってくれる◯◯は自慢の夫です!
これからもよろしくね。

△△△△(あなたの名前)

14.

○○へ

◯◯の笑顔が私の元気の源です。
これからも夫婦二人三脚、頑張っていきましょうね。
I love you!

△△△△(あなたの名前)

15.

○○へ

◯◯の笑顔が私の元気の源です。
これからも夫婦二人三脚、頑張っていきましょうね。
I love you!

△△△△(あなたの名前)

16.

○○へ

結婚して◯年。
◯◯と結婚できて本当に良かった!
落ち着いたら、また二人でドライブに行こうね。
大好きだよ。

△△△△(あなたの名前)

17.

○○へ

いつもお仕事を頑張ってくれてありがとう!
普段はなかなか伝えられませんが、とても感謝しています。
身体に気をつけて無視しないでね。
I love you!

△△△△(あなたの名前)

18.

○○へ

いつもお仕事を頑張ってくれてありがとう!
普段はなかなか伝えられませんが、とても感謝しています。
身体に気をつけて無視しないでね。
I love you!

△△△△(あなたの名前)

19.

○○へ

Happy Valentine’s Day!
今年もこの時期を一緒に迎えられて良かった。
20年後も30年後も◯◯にチョコを作ってあげたいな。
これからもよろしくね。

△△△△(あなたの名前)

20.

○○へ

◯◯の優しさにいつも助けられてます。
普段は恥ずかしくて言えないけど、愛してるよ。
これからもよろしくね。

△△△△(あなたの名前)

夫が喜ぶバレンタインメッセージ書き方のコツ旦那の心に響く例文20選 まとめ

夫に贈るバレンタインカードには、7つのポイントがあります。


1. 手書きで書く

2. 夫の名前を書く

3. 日頃の感謝を伝える

4. 『好き』という気持ちを表す

5. 未来につながる一言を添える

6. シンプルに短めに書く

7. 最後にあなたの名前を書く

夫に改めて自分の気持を伝えるのは、結構、照れくさかったりしますよね。

でも、慣れ親しんだ間だからこそ、感謝の気持ちや好きという気持ちを伝えるのは大切なこと。

手書きのメッセージカードをもらうのは本当に嬉しいものです。

旦那さんの笑顔が見られる素敵なバレンタインデーになりますように。

◇ 義父に贈るメッセージについて詳しくはこちら。
義父が喜ぶバレンタインメッセージカード書き方のコツ使える例文20選

◇ 上司に贈るメッセージについて詳しくはこちら。
上司に贈るバレンタインカードメッセージ書き方のコツと喜ばれる例文

◇ 同僚に贈るメッセージについて詳しくはこちら。
同僚に贈るバレンタインメッセージカード書き方のコツ使える例文15選

◇ 後輩に贈るメッセージについて詳しくはこちら。
後輩に贈るバレンタインカードメッセージ書き方のコツ使える例文16選

◇ 好印象を持たれるメッセージをカードに書く時のコツはこちら。
バレンタインデーはカードでメッセージ本命と片思い彼氏と義理の文例

◇ 片思い・本命に贈るメッセージについて詳しくはこちら。
片思い本命バレンタインメッセージカード書き方のコツ刺さる例文20選

◇ 彼氏に贈るメッセージについて詳しくはこちら。
彼氏が喜ぶバレンタインメッセージカード書き方のコツ役立つ例文20選

◇ バレンタインデーの話題 こちらもどうぞ。
バレンタイン会社で配る義理チョコの予算と職場で迷惑にならない値段

バレンタイン会社で配る義理チョコ職場用500円以下おすすめ厳選8種!

職場のバレンタインチョコは必要かオフィスのマナーと渡し方のルール

バレンタインチョコ片思い本命の予算と相場おすすめチョコはこれ一択!

バレンタインプレゼント予算5000円チョコ以外で彼氏が喜ぶギフト7選

バレンタイン手作りチョコは嫌がられるのか男の本音NG迷惑な理由8選

スポンサードリンク