実家に贈るお歳暮におすすめの品はある?
避けた方がいい品物は?
両親が喜んでくれるお歳暮ランキングは?
その疑問、解消します!
親への贈り物は希望を聞けるといいけど、
聞けない時は何にしたらいいのか迷うもの。
選び方も含めてわかりやすくお伝えします。
実家に贈るお歳暮におすすめの品はある?
「お歳暮って両親に贈るものなの?」
自分の親や義両親にお歳暮を贈るなんてと疑問に思うかもですが、ここ数年、『お歳暮を誰に贈るか』というアンケートで第1位は「自分の両親」、2位は「義理の両親」となっています。
日頃子どもの面倒を見てもらっていたり、何かと援助をしてもらったり、
普段から親と関わりがあれば、「いつもありがとう」の気持ちをこめてお歳暮を送る人は増える傾向にあります。
また、両親と離れて暮らしていても、今まで育ててもらった感謝の気持から、1年の締めくくりであるお歳暮を実家に贈るというケースも多くあります。
地域によっては、結婚して親元を離れたら両親にあててお歳暮を贈るという慣習もあります。
親子であっても結婚したら別世帯になり、親族としての付き合いでいくという考え方ですね。
実家や義実家の両親にお歳暮を贈るなら、どんなものを選べばいいのでしょう。
一般的にお歳暮を選ぶ時のポイントは次の2つです。
- いくつあっても無駄にならない・困らないもの
- 使って(食べて)しまえば、形、モノが残らないもの
親の年齢、家族の人数によっても違ってきますが、せっかくお歳暮を両親に贈るなら、喜ばれるものを選びたいですよね。
お歳暮で両親におすすめのギフトは?
お付き合いのある先からいただくお歳暮は、実用的な洗剤や日持ちのしやすいハムやソーセージ、お菓子などが多いもの。
ですが、これらのものは被ってしまうこともしばしば。
両親だけで暮らしている場合は、消費しきれないということもあります。
何を贈ったらいいのか悩んでしまう時は、食品のギフトがおすすめ。
洗剤や石鹸、油や調味料などはあまりおすすめしません。
好みもありますし、子どもが小さい時であれば消耗品としての使用量も多いものですが、子どもが独立してしまえば使う量もさほどではありません。
同じ消耗品でも、食べればなくなってしまう食品は量の加減ができますし、選択肢もグッと拡がります。
食べ物の中から両親が好きなものや、話題になるような品物を選んでみてはどうでしょう。
自分ではなかなか手が出ない高級なA5ランクの牛肉とか、産地直送の魚。
選び方のコツは、「自分では買わないけれどもらったら嬉しい」です。
普段よりちょっと高級感のあるものを選ぶと失敗しません。
たとえば、
- 近隣のお店では購入できない食品やお酒
- 取り寄せしないと食べられない調味料や食品
- 地元で人気のスイーツ
- 両親の思い出の銘菓(過去の旅行先にちなんだものなど)
などです。
お酒を飲むならビール券や地ビールのセットなどもいいですね。
最近は商品券やカタログギフトを選ぶ方も多くなってきました。
両親の好きなものがイマイチわからない時や、両親がこだわりをもった生活スタイルをしている場合などは、「お好きなものを」とカタログギフトを贈るのもいいと思います。
実家に贈るお歳暮ランキング
実家の両親に、日々の感謝や真心を伝えたいお歳暮。
感謝や真心を贈るのですから、予算の中で親に本当に喜んでくれる品物を選びたいですよね。
◇ お歳暮の相場について詳しくはこちら。
・両親へお歳暮は必要?贈る贈らないの決め方と予算の相場 時期はいつ?
アサヒグループホールディングスお客様生活文化研究所が2016年に実施した調査結果をメインに、他社のアンケート結果とも比較しながら、お歳暮にまつわるランキングをアップします。
今年のお歳暮選びに参考にしてみてください。
お歳暮はどこで購入予定?
2位:スーパーマーケット(28.3%)
3位:ネット通販(17.4%)
4位:専門店(15.5%)
5位:郵便局(ふるさと小包など)(5.8%)
(複数回答あり)
デパート・百貨店での購入が6割近く。
確かに同じ品物でも、スーパーから届くよりデパートから届くほうが高級感が増しますよね。
わたしの周りも、大切な相手に贈るギフトは「三越から」「伊勢丹から」と決めているケースが多いです。
ただ、お歳暮の場合、最近のネット通販の「早期割引」はとても魅力的です。
リアルの店舗よりディスカウント率や送料無料といったサービスが充実しており、今後も増えていくと思われます。
わたしも以前は老舗デパートの包装紙にこだわりましたが、実家に贈るお歳暮はこの数年、ネット通販を使っています。
わたしは実家の両親が牛肉好きなのでもっぱらこれです。
【クーポンあり】神戸牛 すき焼き肉 肩・肩バラ 500g(冷蔵)【送料無料 あす楽対応】【ギフト お歳暮 御歳暮 内祝い お祝い 御礼 プレゼント 赤身 牛肉 神戸ビーフ 神戸肉】【贈答 贈り物 すき焼き すきやき すき焼き用 国産 黒毛和牛】
お歳暮で贈りたいものベスト5
2位:お菓子・デザート
3位:加工品(ハム、ソーセージ)
4位:コーヒー・お茶
5位:産地直送の野菜・果物
1位のビールはお酒を飲まない家には不要と思われるかもしれませんが、ビールはお歳暮で贈られて嬉しかったものでも1位です。
クリスマスや年末年始、お正月などで来客の多い時期、ビールの在庫はありがたいもの。
お酒の選択は、親が飲む飲まない以外にも家の状況にもよりますね。
お歳暮でもらって嬉しかったものベスト5
2位:加工品(ハム・ソーセージ)
3位:お菓子・デザート
4位:産地直送の魚介類(かに、鮭、イクラ等)
5位:各種商品券
もらって嬉しいものの1位はビール。
前述のように贈りたいものでも1位のビールですが、贈られた側の声としては、
「いつも第三のビールしか飲めないので、スーパードライやプレミアムビールは嬉しい」
「見た目も豪華なプレミアムビールは嬉しい」
「ビール好きなので地ビールなど初めての味は楽しめる」
などがあります。
このことから、いつも飲んでいるビールよりも贅沢な気分になれるビールが人気のようです。
お歳暮の定番とも言える2位の「加工品(ハム・ソーセージ)」と、4位の「産地直送の魚介類(かに、鮭、イクラ等)」は、年末のイベントやお正月の食卓を彩ってくれる高級感があるギフト。
ハム・ソーセージは日持ちもするので、保存食としても喜ばれます。
5位に「各種商品券」がありますが、他のアンケートでは1位になっている場合もあります。
商品券やギフトカード、カタログギフトが嬉しい理由はなんといっても、
「好きな物が選べるから」
お歳暮は誕生日や記念日と違い、欲しいものをリクエストできないだけに、好きなものを選べるギフトが好まれるようです。
他との調査結果を比較しても、人気商品は順位に若干の変動はあるものの、概ね変わりません。
もらって嬉しいものの声をみていくと、
「自分では絶対買わないけど美味しかった」
「自分では絶対買わないから嬉しかった」
といった「自分では買わない」ことが理由の大半です。
このことから、実家に贈るお歳暮を選ぶポイントは、『ちょっと高級な両親の好物』が喜ばれると言えます。
実家に贈るお歳暮おすすめ品と両親に喜んでもらえるお歳暮ランキング まとめ
両親にギフトを選ぶ時のポイントとしては以下のようなものがあります。
- 近隣のお店では購入できない食品やお酒
- 取り寄せしないと食べられない調味料や食品
- 地元で人気のスイーツ
- 両親の思い出の銘菓(過去の旅行先にちなんだものなど)
お歳暮は両親が好きなものを贈るのが一番。
それにちょっとした「高級感」をプラスすると、より喜んでもらえるお歳暮になります。
心のこもった感謝の気持ちが伝わるお歳暮を選べるといいですね。
◇ お歳暮の話題 こちらもどうぞ。
・お歳暮の時期はいつからいつまで?関東と関西の違いと過ぎた時の対処法
・お歳暮は誰に贈るのがマナー?贈るべき相手と贈ってはいけない人とは?
・お歳暮にハムを贈るのはなぜ?由来もわかるギフトの定番6つの理由!
・お歳暮を今後お断りしたいが断るのは失礼なのか断る方法と辞退の文例
・相手が喪中の場合お歳暮はどうする?失礼にあたらないマナーを教えて!
・お中元とお歳暮はどちらかだけでもOK?意味の違いとやめ方のコツ
◇ 関連記事
・両親へお歳暮は必要?贈る贈らないの決め方と予算の相場 時期はいつ?